ソフトなどからデータを抽出した時に、日付が「20160410」のように8桁になっていることが よくあります。 そのような時は、TEXT関数を設定することで「2016/04/10」と表示することができます。 下記表のA列は・・・
miyamoto3さんの記事一覧
シート名をセルに表示する方法
シート名をそのままセルに表示できたらいいな~と思ったことはありませんか? シートが多くなればなるほど、どのシートで作業しているかが分からなくなってしまいます。 例えばよく経理などで使用する仕訳表は、左側または、上側にシー・・・
日付から曜日を表示する方法
カレンダーを作るときに曜日を一つ一つ入力していませんか?Excelでは、 一度覚えるととても簡単に曜日の表示ができるようになります。 曜日の設定には、TEXT関数を使います。今回は、このTEXT関数をご紹介します。 ポイ・・・
ドロップダウンリストで入力を楽にする方法
沢山の商品名から入力する必要があるとき、下記A3セルのようにドロップダウンリストを 設定すると、とても便利です。 D列の[商品一覧表]の商品名をボタン一つで簡単に入力する事ができるようになります。 A3セルを一度クリック・・・
都道府県・市町村が1つのセルに入っている場合に、都道府県と市町村のセルを分ける方法
Excelでは、1つのセルに全てを入力した後に、都道府県と市町村を別々のセルに表示させることが できる関数があります。1つを設定すると一気に変更できるので便利ですよ。 下記のようなA列の住所録をC列に都道府県を、D列に市・・・
複数の条件に合うデータの個数を数える計算式
COUNTIFは前項でご紹介した通り、条件に合うデータの個数を数える関数でしたが、 今回は、複数の条件に合うデータの個数を数える関数COUNTIFSをご紹介します。 例えば下記のように受験した科目がバラバラだった場合に ・・・
数式をコピーしたときに計算式がくずれないようにする方法(複合参照)
Excelには、数式をコピーすることにより、一気に計算してくれるセル参照機能があります。 セル参照には「相対参照」「絶対参照」「複合参照」と3通りあります。 「相対参照」・・・コピー元にある数式を認識し、他のセルへ自動的・・・
先頭に0を入れても省略されない方法
Excelでは「001」という風に「0」から始まる数値を入力しても、「1」と表示されてしまいます。 下記のA3セル~A5セルには、本当は「001」「002」「003」と入力したのですが、 「1」「2」「3」と00が省略さ・・・
エクセルシート内でページ移動を楽にする
Excelのシート数が増えた時に、スクロールして探すのが大変になってきますね。 特に、10以上になった時、「あれあれ?」と右にスクロールして探すのがとても面倒です。 今回は、ハイパーリンクを利用してそのような状況を解決し・・・
数式をコピーしたときに計算式がくずれないようにする方法(相対参照と絶対参照)
Excelで表を作り数式をコピーしたとき、アクティブセルの数式を認識して行や列へ 自動調整してくれる方法があります。それを相対参照と言います。 また、絶対に固定したいセル参照がある場合の数式は、「絶対参照」と言います。 ・・・